ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
オルスバーグ
オルスバーグ
栃木県の県央に在住のオルスバーグです。
生まれて30年以上キャンプをしたことのなかった私が、4歳と2歳の息子と実はキャンプインストラクターの資格を持ってた妻の4人で思い出作りの為に、ファミリーキャンプを始める事にしました。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年03月30日

ロードトリップグリル LXE-J

まずはポチっとお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村












これがまさか展開で50%OFF

そして










これも50%OFFになり


飾ってあった二つを箱詰めしてもらっていると♪


横に光り輝く真っ赤なグリル(*ノωノ)ポッ

『ロードトリップグリル LXE-J』 値札¥28,800なり


笑いながら(^◇^)「これも50%OFFですか」と冗談で言ったら・・

店員がまさかの「少々お待ち下さい」の一言

奥に行ってお偉いさんと相談して・・・・

まさかの「いいですよ」!!!キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━!


恐るべし商品入れ替え!!

そして
ロードトリップグリル LXE-J
25年11月購入

ロードトリップグリル LXE-J2

いやーかっこいい!!!!


うれしさのあまりキャンプ好きな知り合いに言ったら、「そんなの持ってくる人いないよ!!」との事(*_*)


たしかにかさ張りそうですが、その時考える事にします!!


LEDランタン&キャンプクッカー&ロードトリップグリル

3点でナント19,000円弱!!

当初の予定してた子供のスキーウェアの事は・・・・衝撃のあまり記憶から消えていました(^^ゞ  


2014年03月30日

キャンプクッカー Lセット

クッカー

H25年11月購入 キャンプクッカー Lセット

こちらの
に引き続きこちらも半額で購入♪

たぶんスポーツ用品店のオリジナルブランドなので2000円でした、初心者なので十分かと!!



今、思えばダッチオーブンも半額でいいって言ってたのにな~(・・;)
その時は知識なさすぎて・・・こんな重い鍋!何作るんだ??としか思わずやめてしまった_| ̄|○ガックシ・・


知らないってil|li 大 Σ(┘´A`└) ショーク! i||li   


Posted by オルスバーグ at 22:21Comments(0)・調理器具

2014年03月30日

PCX6 リバーシブルLEDランタン

まずはポチっとお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


まだキャンプに行ったことがありませんが・・・

初キャンプに向けて購入したキャンプ用品を紹介します♪

PCX6 リバーシブルLEDランタン

H25年11月購入

子どものスキーウェアを見に某ショッピングモール内にあるスポーツ用品店行ったらちょうど商品の入れ替え作業中でテント50%offキャンプ用品30%offの張り紙が♪

ちょうどテントを欲しいと思ってたので店員に聞いてみるとテントは売れてしまったとの事( ̄▽ ̄;)

しかし、店員からまさかの一言ランタンとかなら半額でいいとの事でよくわからないまま即購入しました。


  


Posted by オルスバーグ at 21:34Comments(0)・LEDランタン

2014年03月28日

始めまして

始めまして栃木県在住のオルスバーグです。

H25年11月にキャンプを始めることを決めましたが。。。

人生一度も行った事のない為、必要な物もキャンプ場のシステムもさっぱりわからず・・

とりあえず近くのWILD-1でキャンプの入門書を買いスタートしました。


初キャンプはH26.4月末ごろを予定していますが、何が必要なのかもわからず道具ばかりが
増え続けています(汗)

わんぱくな二人の息子の為に、思い出をこのブログに残していこうと思います。

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村  


Posted by オルスバーグ at 22:23Comments(4)始めまして