ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
オルスバーグ
オルスバーグ
栃木県の県央に在住のオルスバーグです。
生まれて30年以上キャンプをしたことのなかった私が、4歳と2歳の息子と実はキャンプインストラクターの資格を持ってた妻の4人で思い出作りの為に、ファミリーキャンプを始める事にしました。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年07月14日

シーフードBBQ

どーも

昨日は久しぶりに休みが取れたので、茨城の平磯海岸に磯遊びに行ってきましたキラキラ

その前にポチっとお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
何位になったかな( ̄ー ̄)ニヤリ



磯遊びして、水産会社直営の回転すしを食べて、市場で買い出ししてそれなりに満喫できましたv(´∀`*v)ピース

ただ


帰りガソリンが少なかったのでインター近くの小さなGSよって、レギュラー2000円分入れたら

驚きの速さで給油完了!!!

2000円払って走り出してレシート見たら

なんと11Lちょっと

レギュラー1L 180円 って!!!!地元のハイオクより高いし!!!

満タン入れなくてよかった~(;´Д`)



そして早々に家に帰り、さっそく買い込んできた食材を下ごしらえし、

そして今年の夏、大活躍中のロードトリップで実家の軒先でBBQをしました
ロードトリップ3

海なし県のσ(゚∀゚ )オレ こーいうの興奮しちゃう!!

庭先BBQ

結果、自分は酒飲み、父がひたすら焼いてくれましたv(´∀`*v)ピース

しかしロードトリップのおかげでBBQの回数が増えたな~  


2014年07月13日

初のローコット

まずはポチっとお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
何位になったかな( ̄ー ̄)ニヤリ

8月の連休に2回目のキャンプに向けて着々と準備を進めているオルスバーグですグー

GWに行った人生初キャンプは一泊だった為、気合入れて行ってひたすら準備に追われ、寝不足のまま朝起きて疲れて帰ってきた感じでした・・・・(;^ω^)

ま~最初からイメージ通りにできる訳ないですからねキラキラ

それと初めてテント泊したときに感じたのが寝心地!!もっと快適に寝れたらいいなと思い、エアマットとかいろいろ近所の店を物色している最中、近くのリサ店で発見したのがこれ

「コンフォートマスター コンパクトローコット」たぶん初期型

他のコールマンのコットが8000円代に対し、このローコットは4000円!!とりあえず店を出て調べてみると、サイドのポールを入れる時に異常な力が必要で大変!!的な事が書いてありました!!

ただ安さに弱い私(;^ω^) きついだけなら、なんとか方法があるな( ̄ー ̄)ニヤリと即買いしました

家で試してみると・・・確かにサイズ間違ってませんかヽ(`Д´)ノプンプンぐらいきつい!!!

キャンプ行ってこのコットに体力を使いすぎるのもバカらしいので改造決定!!

そこで登場したのが、昔、車やバイクいじりに活躍していたコレ
ルーター

コレで火花を飛ばしながら両サイド1cmずつ削ってやりました( ̄ー ̄)ニヤリ

それでもきついですが・・・まー許せる範囲v(´∀`*v)ピースって最初がどれだけきついんだよ!って話ですが

寝心地はというと抜群にいい感じですキラキラコレで庭で昼寝したら気持ちよさそうだな~ 近所の人がいなければ・・・

この低さが子供のお気に入りらしく2日に一回ぐらい組み立てろと言われ、その上で子供がゴロゴロと本読んだりカルタしたりしてます


もう一つどこかに売ってないかな~


  


2014年07月09日

値段が違いすぎる48QT

初めてのキャンプ行って以来かなりの放置状態でした・・・(;^ω^)

まずはポチっとお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
何位になったかな( ̄ー ̄)ニヤリ

道具揃えて一回行って終わったなって思われてるかもしれませんが・・・・

二回目のキャンプに向けて着々と準備をすすめていますよ!!


実はずーっとほったらかしの間に社員旅行でグアムに行ってきましたv( ̄Д ̄)v イエイ

グアムに行ったことがある方はご存知かと思いますが、グアムにある大型マーケット「Kマート」に初めて行ったのですが私が使っているクーラーボックス「コールマン 48QT」がこんな事に
kマート1

隣の列も
kマート2
ちなみにこの隣の列も・・・・(;^ω^)

どんだけ~!!

どんだけ需要があるんですかね( ̄ー ̄)ニヤリ

それよりも驚きが価格$$

ちなみに私の購入価格6500円

驚きのグアム価格は
kマート3

見えます!なんと19.34$


1ドル=100円計算で驚きの1,934円


持ち帰れないか真剣に考えたσ(゚∀゚ )オレ!!

やっぱりアメリカだと安いんですね(;^ω^)

どんだけーと思った方はポチっとお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
何位になったかな( ̄ー ̄)ニヤリ  


Posted by オルスバーグ at 18:47Comments(2)『クーラー、ジャグ』