ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
オルスバーグ
オルスバーグ
栃木県の県央に在住のオルスバーグです。
生まれて30年以上キャンプをしたことのなかった私が、4歳と2歳の息子と実はキャンプインストラクターの資格を持ってた妻の4人で思い出作りの為に、ファミリーキャンプを始める事にしました。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年08月01日

ウォータージャグ改

以前ちょっとだけ紹介した「ビバリッジクーラー5ラウンド」

sugi3

先日の磯遊びに持っていこうと水を入れてみると・・・・・・・

なんとコックのまわりから水漏れ全開(;´Д`)

安かったのに・・・・使えないというオチ  ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!


もちろんコレであきらめる訳にもいかず・・・・皆さんがやっている焼酎コックに変更してみました

まずどこのコックにしようか迷ったのですが実績がありそうな「カワムラ」のサーバーコックFタイプにしました

さっそく届き、他の先輩方のブログを参考に純正のコックを分解
コック1

そしてのこぎりで邪魔な部分を切断&ヤスリできれいに
コック2

これを真っ二つに
コック3

そしていざ組み立ててみると内側が付属のパッキン&ワッシャーでは抜けてしまい、近くのホームセンターで水道用の19mmのパッキン(150円)とM16のワッシャー(150円)を購入!

サイド内側にセットしてあとはグイグイっと締め上げ
コック4


そしてこんな感じになりました
ジャグ改

我が家のお風呂で水漏れチェックしましたが大丈夫そうです( ̄ー ̄)ニヤリ

最後にポチっとお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
何位になったかな( ̄ー ̄)ニヤリ
  


Posted by オルスバーグ at 23:54Comments(0)ビバリッジクーラー5ラウンド